スタッフブログ
甘酒 生麹作り
雑学・豆知識
フォルクスワーゲンセンター岡山のスタッフブログをご覧いただき誠にありがとうございます🤗🤗
先日、自宅で麹から甘酒を作ったのでアップしてみたいと思います。
麹は近くの岡野屋さんで購入しました
いつも岡野屋さんの麹は甘くておいしい甘酒ができるので
使わせていただいています。
白米に餅米を7対3の割合で混ぜて少し水分多く炊きます
炊けたご飯に麹を混ぜながら壺の中でつきます。
つきあがったのがこちらです。
写真では分かりづらいですが米粒がペースト状になっています。
麹をしっかり潰した方が甘くなり、食感も滑らかになります。
逆に、あまりつかないと甘くなりませんし、粒感の残る食感になります。
(粒感が残っている方が良いとおっしゃる方もいます)これは好みですね。
わたしの家では作る時に水は加えません。
発酵する時にかなりの水分がでますので
軟らかめに炊いた米だけで水分は十分です。
つきあがったら保温ジャーに入れます。
超古い!
昭和のジャーです。
おばあちゃんが使っていたジャーです。
ちなみに象印でした(笑
これじゃないと甘酒が私の家では作れないんです。
温度も50℃前後で適温な古い保温ジャーです。
温度が高いと茶色に変色してしまいますし、
低いと発酵しにくいので甘くなりません。
出来上がりはこちら
少し色が付いていますがベストな感じです。
発酵時間は季節にもよりますが今回は24時間位です。
夏場はもう少し時間が短いです。
出来上がりました。
とっても甘いのが今年もできました。
サービスアドバイザー 林 龍太郎
月別アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月